2018.8.8
「金管の響きで聴くクラシックの名曲」

金管10重奏と打楽器によるコンサート

―Program-
ロッシーニ / ウィリアム・テル序曲
ホルスト/ 吹奏楽のための第1組曲
ボロディン/ 歌劇《イーゴリ公》よりダッタン人の踊り 
ほか

2019.8.12

バレエと金管打楽器アンサンブルの共演

ロシア国立ブリヤート劇場より齋藤充央を迎えて

男性バレエダンサーと金管10重奏+打楽器3重奏によるコンサート
プログラム曲はすべてバレエ曲で構成

―Program-
チャイコフスキー /「白鳥の湖」より道化の踊り
アダン / 「海賊」よりアリのヴァリエーション 
J. S. バッハ / 「若者と死」よりパッサカリアとフーガ 
ほか

2021.10 
山下光鶴 ギターソロ・リサイタル

10.2 東京オペラシティ〈近江楽堂〉
10.3 逗子文化プラザ〈さざなみホール〉

2022.12.13-14
月日の音―日中の夢と真夜中の行進―

打楽器、チェロの演奏と光をつかった空間演出による公演
*文化庁「ARTS for the Future!2」補助対象事業

打楽器、構成、演出:齋藤 梨々子
チェロ:福井 綾
空間美術:武藤 琴音
衣装:岩城 花歩


2022.12.28
0歳からのバレエ~ピエロと巡る不思議な世界~

当団オリジナルのストーリーによる新作舞台
 *文化庁「ARTS for the Future!2」補助対象事業 



【バレエ】
齋藤 充央、佐々木 麻菜、関 友紀子
【奏者】
ピアノ:佐藤 まゆ
ヴァイオリン:水谷 ヒカル
チェロ:高月 怜
クラリネット:藤本 港
トランペット:齋藤 友亨
打楽器:齋藤 梨々子
 
【美術】
志度 ゆうり


2023.5.6
「金閣寺」~活けられる花~

バレエ、日本舞踊、半即興室内楽による新作舞台


【構成、総合演出、作曲】
山下 光鶴

【踊り手】
バレエ:齋藤 充央
日本舞踊:永野 碧衣(花柳鮎舟)
【奏者】
ギター:山下 光鶴
ヴィオラ:村松 ハンナ
トランペット:齋藤 友亨
打楽器:齋藤 梨々子、難波 芙美加
 
詳細